第328回一木会【2023年3月2日(第一木曜)】のご案内
テーマ:「日本文化の個性~先史時代・古代に遡って~」
ゲスト:伊坂青司(いさか せいし)氏(神奈川大学名誉教授)
主な内容:
日本文化はすでに縄文時代から古代にかけて形成され、現代の日本文化の基礎にもなっている。
近年注目されている縄文文化、日本古来の神道、外来の仏教と神道との融合(神仏習合)など、日本文化に特徴的な個性について、外国文化との対比も含めて、分かりやすく解き明かしたい。
プロフィール:
1948年三重県生まれ。1981年東北大学大学院文学研究科哲学専攻単位取得。1999年東北大学博士(文学)取得。1984年神奈川大学外国語学部専任講師、1993年同教授、2019年神奈川大学名誉教授。主著『ヘーゲルとドイツ・ロマン主義』(御茶の水書房、2000年)、訳書『世界史の哲学講義(1822/23年ヘーゲル)』上・下(講談社学術文庫、2018年)など。
前回は、栃木県那須町の「那須まちづくり広場」という、さまざまな機能をもった共生型コミュニティ施設に、遠い大阪から企画・設計に携わった木村よしひろ氏(株式会社VANS 代表取締役)に完成までのお話をしていただきました。
今回は、神奈川大学名誉教授の伊坂青司氏に、日本の先史時代・古代のお話をしてもらいます。めったに勉強できないお話ですので、是非、ご参加を。
下記により実施します。新型コロナ禍のため、今回も会場参加は10名程度までとなりますが、神田までお出かけ、またはオンライン(zoom)で参加をお願いします。
記
■ 日 時 2023年3月2日(木)午後6時30分~8時30分
※一木会は、原則として毎月第一木曜開催です。
■ 会 場 東京都千代田区神田東松下町33番地 COMS HOUSE2階会議室
■ 参加方法
1)会場にお越しの方
新型コロナウィルス感染症の拡大防止を考慮し、10名程度以内に限らせていただきます。
感染予防対策にご協力をお願いいたします。
2)インターネットでご参加の方
「zoomミーティング」を使用します。お申込み後にURL等をご案内いたします。
■ 申込み 3月1日(水)までに、としまち研事務局へ
お名前、ご所属、ご希望の参加方法、ご連絡先(メールアドレス等)を
お申込みくださいますようお願いいたします。
■ 参加費 500円(懇親会はありません)
※オンラインでご参加の場合の集金方法は、お申込み受付後に参加方法と合わせて
ご案内いたします。